【注目ドラマ/特別番組】
青は専門記事とリンク
痛快!ビッグダディ16 放送日時 2012年6月23日(土) 18:30 ~ 20:54
【視聴率】12.7%(18時台8.5%)
痛快!ビッグダディ!5男9女16人大家族。小豆島は台風4号で大荒れ。そんな中、林下一家に新たな事件が!3男武志が大学に行くと宣言。どうするビッグダディ?
◇番組内容
▼妻は夫婦喧嘩を封印?長かった髪をバッサリ切った。▼3男武志が一家のために大学受験を宣言。学費は新聞奨学金ですべてまかなうという。生涯賃金を調べて、大学へ行くべきだと決断した3男を兄姉が支える。▼島の柔道場を借りて一家ではじめた柔道教室。幼い兄弟が成長を続ける!
痛快!ビッグダディ15 放送日時 2012年4月29日 (日) 18:56 ~ 20:54
【視聴率】10.6%
◇番組内容
前回放送で、壮絶な夫婦バトルを繰り広げ、いったんは離婚を決断した18歳年の差夫婦。子ども達の笑顔を取り戻すために、父母は大奮闘。一家は変身していくかに思えた。しかしそんな矢先に新たな問題が!小豆島で揺れる16人大家族!どうするビッグダディ!
【ナレーション】小倉久寛、藤田弓
【視聴率】
2012/04/07
10.5% 18:30-19:00 痛快!ビッグダディ14
16.1% 19:00-20:51 痛快!ビッグダディ14
2012/01/14
11.2% 18:30-19:00 痛快!ビッグダディ13
15.7% 19:00-23:30 痛快!ビッグダディ13
2011/10/08
15.2% 18:30-20:51 痛快!ビッグダディ12 ・2週連続スペシャル!2
2012/10/01
12.5% 18:58-20:51 「痛快!ビッグダディ12 ・2週連続スペシャル!1
SMAP ブログランキングへ
【本日の番組感想】
【第15弾みどころ】
大反響を呼んでいるビッグダディ一家の最新情報を届ける第15弾。今回は、4月7日放送の第14弾で大騒動となった離婚問題と家族崩壊の危機から一転、家族の一人ひとりに現れた『変化』をテーマに送る。 年下妻との再婚後、子どもたちと向き合う時間が減り心の距離が離れてしまったと感じた父は、これまでの態度を反省し、信頼を回復しようと「お花見」や「潮干狩り」など春の恒例イベントを仕掛ける。一方、常にケンカ腰の態度で父との衝突が絶えなかった母は、別れた元嫁の話題をタブー視していたことを涙ながらに謝罪し、父に一歩下がってついて行くことを誓ったが、その約束は守られているのか。
成長を続ける子どもたちにも次々と変化が起こる。奄美大島で一人暮らしをすることになった三男の暮らしはどうなるのか。両親の再婚によって同学年の異父兄妹となった四女と五男は、共に進学した中学でどんな学校生活を送るのか。さらには、大家族と接する小豆島の人々や、父の仕事、自給自足の暮らしはどう改善されるのかなど、日本中が気になるビッグダディ一家の「変化」を、小豆島の春の風景とともに届ける。
【第16弾みどころ】
大反響を呼んでいるビッグダディ一家の最新情報を届ける第16弾。今回は『子どもたちの自立と成長』をテーマに送る。現在、香川県小豆島に住むビッグダディと離れて暮らしている子どもは4人いる。長女・愛美は愛知県で歯科医の受付として奮闘中。長男・新志も同じく愛知県で昼は学校、夕方から接骨院勤務とハードな生活を送っている。次男・熱志はこの春、神奈川県で就職し、三男・武志はかつて一家が暮らした鹿児島県奄美大島で一人下宿中だ。武志は来年、高校卒業を控えており、就職かそれとも進学か、一家の子どもが必ず経験する悩みを抱え始める。一方、小豆島に暮らす子どもたちは、ビッグダディが開く「島の接骨院」がゴールデンウィークの影響で急に忙しくなり、父母ともに不在の自宅周辺で遊ぶだけで、出掛けることもない。ビッグダディは、そんな現状を気にかけるのだが、はたしてどんな打開策を打ち出すのか。
美しい小豆島で迎える金還日食や水辺で飛び交うホタル観察など、豊かな自然を背景に一家のその後をそのままに伝える。